お問い合せはTEL03-3972-0123/ フォームまたはdesk@kataoka-el.co.jpまでお気軽にどうぞ
契約アンペアは、どうやって選んだらいいのですか?
グラフTEPCO平成13年4月号より
●お宅の契約アンペアはいくつ?
ご自宅の分電盤がどこについているかご存じですか。お客様の契約アンペアは、
分電盤についているアンペアブレーカーの色や数字を見るとわかります。
アンペアの大きさはそれぞれのご家庭でさまざまです。毎月お届けしている「電
気ご使用量のお知らせ」(検針票)でも、お客様のご契約は一目でわかりますの
で、あわせてご覧下さい。
| アンペアブレーカーの色 | 
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
  
| 契約アンペア | 
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
  
| 基本料金(円/月) | 
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
  
●契約アンペアを選ぶ目安は
ご家庭で一度にどれだけの電気器具を使うかが契約アンペアを選ぶ際のポイン
トになります。一日のうちで最も多く電気を使っている時間帯や一年のうちで最も
多く使っている季節を考えて見ましょう。たとえば、同時に多くの電気器具を使う
夕食時や冷暖房が活躍する夏や冬など、自宅での生活を考えて選んでください。
器具とアンペア数の例
| 
     (8畳用)  | 
    
     25インチ  | 
    
     (40L)  | 
    
     強〜弱  | 
    
     (6kg)  | 
    
     レンジ  | 
    
     (炊飯時)  | 
    
     | 
  
| 
    暖房10.4A 冷房7.7A  |  
    
     | 
    
     | 
    
     弱2A  | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
  
上の表を参考にして契約アンペアの目安を計算して見ましょう。
| 
    電気器具 消費A (アンペア)  |  
    照明 | 
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    
     | 
    合計 | |||||
| 1〜2A | 
     A  |  
     
    
     A  | 
    
     A  | 
    
     A  | 
    
     A  | 
  
*電気器具には消費電力がワット(W)で表示されています。100ワットは1アンペアなので、1200
 ワットの電子レンジは12アンペアになります。
●契約アンペアの変更は、お近くの東京電力まで
電気器具がこしょうしていないのに、アンペアブレーカーが切れるようなことがあ
ったら、契約アンペアを超えて電気を使っている可能性があります。そんなとき
はお近くの東京電力までご連絡下さい。
交換料金は無料です(基本料金は変わります)。
現在単相二線100ボルト式の引込ではアンペアブレーカーは30アンペ
アまでしか取替えできません、そんな場合は単相三線100/200ボルト
配線に変更して、安心、便利に電気を使いましょう。
当社では切替え工事を引き受けています。
お問い合せはTEL03-3972-0123/ フォームまたはdesk@kataoka-el.co.jpまでお気軽にどうぞ